ファイナルファンタジー6
完全攻略
GBA/iOS/Android版対応

封魔壁の洞窟

南の大陸の東部にある巨大な洞窟。ティナの回想シーンで見た幻獣界への入口、そして幻獣の長老が作った封魔壁がここにあります。

出現するモンスターはほとんどがアンデッド系モンスターですが、溶岩に囲まれた洞窟であるためか、炎属性を吸収する敵が多く出現します。全体攻撃をするのならば無属性のオートボウガンなどが無難でしょう。聖水を多めに買っておけば、アンデッド系モンスターが出現するたびに使って一撃で倒していけます。珍しくボス戦がないダンジョンなので、残りMPはあまり気にせずにどんどん魔法を使っていきましょう。

なお、このダンジョンはクリアした後もしばらくは入ることができますが、魔大陸浮上後は消滅して入れなくなります。宝箱はなるべく初回ですべて取っておきましょう。

訪れるタイミング

入手アイテム

アイテム名 入手場所
アサシンダガー 入口近くの宝箱
かぜきりのやいば 2つめのエリアの宝箱
へいじのじって 配置が変わる橋の近くの宝箱
エクスポーション 配置が変わる橋の近くの宝箱
エーテルターボ 溶岩の広間・左端の宝箱
げんじのこて 溶岩の広間・孤立した足場の宝箱
テント セーブポイント右の宝箱
このはがくれ 溶岩の広間・中央の地面に埋まっている
すいとん 溶岩の広間・中央の地面に埋まっている
きんのはり 溶岩の広間・中央の地面に埋まっている
293ギル 溶岩の広間・中央の地面に埋まっている
エーテルターボ 溶岩の広間・中央の地面の宝箱
エリクサー 溶岩の広間・曲がりくねったトンネル右の宝箱
ませきのかけら 隠し部屋の宝箱
エーテルターボ 隠し部屋の宝箱
ませきのかけら 隠し部屋の宝箱
アルテマウェポン 隠し部屋の宝箱
ませきのかけら 溶岩の広場・右端の宝箱

要注意モンスター

リッチ
炎属性の魔法を使って攻撃してきます。残り1体になるとファイガも使ってくるため、大ダメージを受けないように注意。混乱状態にする「さくらんタッチ」も厄介です。早めに倒しましょう。
ドラゴンゾンビ
HPが高くて倒すの時間がかかり、「ほね」でゾンビ状態にしてくることもあります。炎属性と聖属性が弱点なので、イフリートや「オーラキャノン」が有効。聖水やレイズならば一撃で倒せます。

攻略チャート

崩壊前封魔壁監視所を通り抜けた後

  1. 配置が変化する橋を渡る
  2. 溶岩の広間で4つめのスイッチを押す → 階段が出現
  3. 溶岩の広間で後半の橋を渡ったところのスイッチを踏む → 右の足場が動いて渡れるようになる
  4. 封魔壁の前へ行く → ケフカ出現&幻獣たちが飛び出す
  5. 封魔壁監視所へ行く

攻略ポイント

源氏の小手を入手

溶岩の広間の前半では、橋が途切れていて右側に渡れないところがあり、宝箱が置かれた足場が孤立しています。ここはまず南側の坂を上がってその先の橋の途中にあるスイッチを押しましょう。橋から落ちてしっまいますが、同時に先ほどの宝箱の右側に足場が出現します。あとは落ちたところから左のトンネルをくぐれば宝箱のところへ行けます。ここで入手できるのは両手持ちが可能になる源氏の小手です。リターナー本部で入手していればこれで2つめになります。絶対に取り忘れないようにしましょう。

セーブポイントとニンジャのスイッチ

溶岩の広場を進む途中、壁の左右にスイッチがあるところでは、左のスイッチを押すとセーブポイントの部屋に入れるようになります。右のスイッチを押すとニンジャが出現してバトルになるので注意。この敵を倒すと、その先の地面に埋まっているアイテムのことを教えてくれます。

地面にアイテムが埋まっている

スイッチを押して出現した階段を下ったところの広い地面では、足元を調べるとアイテムが出てくるポイントが4箇所あります。前述のニンジャが言っていたのはここのアイテムのことです。1マスずつ決定ボタンを押しながら調べてみましょう。ただし、入手できるのはいずれも消費アイテムと少額のギルだけなので、面倒ならば無視して進んでも構いません。

なお、SFC版ではこれらの地面に埋まっているアイテムのうち、入手時に「万能薬を手に入れた」「3000ギルを手に入れた」と表示されるものは、実際には金の針と293ギルであり、入手時のメッセージが間違っています。GBA/スマホ版ではこのミスは修正されています。

隠し部屋でアルテマウェポンを入手

溶岩の広間の後半で、左下の階段を上がったところにある床スイッチは、踏むと右側の壁が開いて隠し部屋に入れます。ここにはアルテマウェポンを含む貴重なアイテムが4つあるので、絶対に見逃さないように!

必要な床スイッチは1つだけ

溶岩の広間の最後では、地面や宝箱の中のスイッチを押して足場を動かしながら進みます。スイッチは全部で5箇所ありますが、その中で踏む必要があるのは、橋をいくつか渡った行き止まりにある床スイッチ1つだけです。その他のスイッチ踏まなくても問題ありません。もし不要なスイッチを踏んで分かりにくくなってしまった場合は、上述の隠し部屋に出入りすれば踏んだスイッチを初期化できます。

イベント後に戻り道が出現する

封魔壁まで進んでケフカと幻獣のイベントが起こった後は、幻獣が向かっていった先の様子を見るために帝国首都ベクタへ行くことになります。手前のマップの下部に入口まで戻る通路が出現していますが、テレポで戻った方が早いでしょう。